リアルタイムの金価格や予想・金投資のノウハウを紹介します。世界で人気の純金積立や投資信託の方法。さらに、今後の見通しを徹底的に解説いたします。

  1. ファンダメンタル及び中銀
  2. 3868 view

金価格と為替相場:米ドル安円高になると上がるのか下がるのか?

金価格は、米ドル安円高・円安といった為替市場の変動で、どのように動くのかを見てみましょう。世界市場と金価格

近年の為替相場は、円高傾向が強く、2011年10月の75円台を底値として2012年の年末まで円高の状態でした。

ドル/円のレート

上田ハーローFXのドル/円月足チャート

為替が米ドル安円高に動くと日本国内の金価格は下がる

円高になると、海外からの輸入品の値段が安くなったり、海外旅行の料金が安くなります。金(Gold)も海外からモノを買うということで、輸入品と同じように考えることができます。

金投資と為替

金価格が1トロイオンス=1600米ドルの場合、国内の金価格は1600÷31.1(1トロイオンスを1gに換算)×為替相場で計算できます。

国際金価格が1600米ドルと変化がなくても、ドル/円相場が変化すると日本国内の金価格は大きく変化。

米ドル/円相場が75円の時に金価格1g約3,859円、これが、90円まで円安に動くと約4,630円になります。

米ドル安円高は国内金価格が安くなる

つまり、日本国内で金を買うときには円高状況の時がチャンスです。

スポンサーリンク

為替相場と金価格の関係

国内金価格は、円高で安くなり円安で高くなると覚えておきましょう。

もちろん、為替相場が将来、どう動くのかを予測することは、別の問題で難しい。

金と米ドル相場の関係はニクソンショックで変化

次に金価格とドル相場の関係。もともと世界の経済は、国ごとに異なる通貨の信用を金で裏付ける金本位制によって動いていました。

金本位制の元では、政府が紙幣を発行する量(通貨供給量)に、一定の制限がかかっていました。なぜなら、金の保有量に応じて、通貨の発行量に制限が掛かるシステムが金本位制。基本的に民主的な政府は、予算をたくさん使える方が、国民の人気取りにプラスとなるため、通貨を発行しすぎてインフレを起こしやすい仕組み。それを防止するのが金や銀の役目。

そして、第二次世界大戦後のブレトンウッズ体制のもとでは、米ドルと金は金1トロイオンス=35米ドルの固定相場制。銀行に35ドルを持って行けば、いつでも1トロイオンスの金と取り替えることができる兌換紙幣だったのです。

しかし、長引くベトナム戦争の戦費に苦しむ米国では、米ドルの信頼性が低下し、得た米ドルを金に交換する動きが加速。ついに耐えられなくなった米国のニクソン大統領は、1971年にドルと金の定率交換を中止すると一方的に宣言(ニクソンショック)。

ニクソンショック以降、金とドルの関係は、その時の経済情勢によって変化する変動相場制になりました。

金価格とドル相場は逆相関

基本的に、米ドルは安くなると金が買われ、米ドルが高くなると売られる傾向があります。

金価格とドルは逆の動き(逆相関)。セオリーとして言えるのは米ドル高⇔金相場安。

世界の基軸通貨である米ドルは、取引量・流通量とも世界ナンバーワンの通貨。ユーロや人民元のシェアが伸びてきてもなかなかその座は揺らぎません。そのため、米ドルを売却すると、代わりに何か他の通貨や資産を購入しなければいけません。その一つとして選ばれる資産がゴールド。ゆえに、米ドル売りは金相場上昇に繋がりやすいのです。

米ドルと金価格の関係

これぞ、金の通貨としての役目が果たされていると言える理由の一つ。米ドルからの避難先・代替資産として金は機能。

下記は、ドル/円とNY金(Gold)のチャートを重ね合わせたものです。ご覧ください。米ドルが安くなると金価格が高くなる=この二つは、逆の動きをしていることが分かります。

金とドル/円
GMOクリック証券の月足チャート

なお、為替相場には、ドルと円だけの関係ではなく、ユーロやポンドなどの通貨もあるため、正確に見るときは、ドルインデックスというドルと他の通貨の関係をあらわしたレートを使います。

ドルを買うか?それとも金を買うときか?

金は、基本的に持っているだけでは金利を生みません。そのため世界経済や政治が安定している時には買われにくく、金価格は安くなるか動かなくなります。

そして、世界経済が不安定になれば、リスク回避の意味で「金が買われる=有事の金」ことになります。

米ドルは、世界の基軸通貨であり、世界各国の政府や大企業は、あらゆる形でドルを保有しています。ドル安になればその資産価値は減るため、投機マネーはヘッジ先として他の通貨や資産にお金を動かします。

そのドルから逃げ出したお金のヘッジ先として「金(Gold)」が選ばれます。まとめると以下の形

米ドルと金の関係:まとめ

1.米ドル安は、他通貨で金を買いやすくなる。米ドル安円高になると、日本国内の金価格は安くなり、金の需要が増えます。円安だと逆。

2.代替資産:米ドル安になると、他の資産や通貨に資金が移動します。その選択肢の一つがゴールド

ただし、必ずしも金相場とドルは逆相関になるとは限らず、金自体の材料やファンドの売買などで動き、ドルと金価格の関係が薄れたと言われることもあります。

日本国内の金価格と為替相場【米ドル】

日本国内の相場を考える時に問題なのは、この点。米ドルと日本円(円高・円安)の動きと国際金価格が関連して国内金価格が決まります。

米ドルと金価格の関係

米ドル安に動くと金価格は高くなります。ところが、この時に、米ドル安円高になると、日本国内の金価格は安くなるということを学びましたね。

つまり、米ドル安円高は、国際金価格の上昇と国内金価格の下落と相殺する要素を持っているということ。海外で、米ドル安金高に動いても、円高への動き次第で、日本国内の金価格は上昇しないこともありえます。ここは、金投資を検討・予想する上で重要なポイントです。

 

ゴールドは、単なる綺麗で役に立つ金属(商品)ではなく、「通貨としての面」を持っているからこそ米ドルと逆相関の動きになります。古来より唯一無二の資産と最大限の評価を与えているくらいゴールドは、世界共通で不変の価値を持つ貴金属。

PAGE TOP